分かりやすさをめざして
- 2014/06/23 16:17
- カテゴリー:日々
皆さん、ジメジメ湿気がまとわりつく今日この頃ですが
広報担当Tは時折見せる青空を励みに汗だくになりなが
ら毎日業務をこなしておりますヽ(^o^)丿
さて、前回「専門用語」について取り上げました。
実は毎回広報を作成するにあたって、私が一番頭を悩ま
せているのが「病院で使われる言葉」をどのように伝え
たら良いかという点です。
「病院で使われる言葉」は正直、分からないモノ、分か
りにくいモノが多いです(-_-;)
毎回、取り上げる内容についていろいろと調べるのです
がたいていは難しくて、自分なりに噛み砕いて理解する
のに苦労します。
※広報発行時に医師や看護師長、その他関係する専門技
師に内容はチェック頂いています。
広報を手にとっていただく患者さんは、そのほとんどが
こんな私のような状況なのではないかと思っているので
出来る限り、分かりやすい形で広報をつくるよう心がけ
ています。
そんな中で、なんとなく「医療用語 分かりやすく」と検
索してみたら、下の本と出合ったのです。
この本は国立国語研究所が編んだ本で、私のような医療
従事者はもとより、何かを説明しなくてはならない人に
も面白い内容ではないかなと思います。
「分かりづらい、分からない」を「そうだったんだ!」
にできるような広報づくりをしていければと思っています。