エントリー

コツ通り盆踊り2019

  • 2019/08/27 10:50

コツ通り盆踊りが24日25日と開催されました!

私共の病院も参加させていただいていて出店を出しました!

 

「お面」「ヨーヨー」「光るブレスレット」

利益出るのか?というほどの格安での出品。

でもそんなの関係ない!

祭りで利益なんて考えるのは粋じゃないんでね。

 

自分にとって今年初めての夏祭りとなりました。

やっぱり日本の祭りは心躍ります♪

 

 

今日の名言

人生は祭りだ。一緒に楽しもう

byフェデリコ・フェリーニ(映画監督)

真夏のピークは去った?

  • 2019/08/20 18:07

今年の夏はいかがお過ごしでしょうか?

 

連日の曇り空のせいか日照時間がみじかくなってきたせいか

夏の終わりを感じさせます。

 

この時期は少し切なく なぜか懐かしく どこかノスタルジックな。

 

子供のころの楽しかった夏休みにはもう戻れないと思ってしまうから?

草木が生い茂った季節が過ぎ去っていく様を感じとってしまうから?

徐々に訪れる日の短さが寂しさを感じさせるから?

 

 

そんなこと考えてたけど意味ないことに気づいたのでやめます笑

残りの夏楽しみましょう!!

 

 

 

 

そういえば、今年の花火大会はまだ行けてないなとふと思いました。

 

今日のプレイリスト

「若者のすべて」byフジファブリック

熱中症にはご注意を!

  • 2019/08/06 09:56

おはようございます。

真夏真っ最中!じりじりとした日照り。モワモワっとした熱気。

 

 

アッツイです!!

暑いのは自分だけでは防ぎようがない!

エアコン、冷たいもの、エアコン!

 

 

毎年、この時期になると連日のようにニュースになる「熱中症」。

昔はそれほど聞かなかった気がする。。最高気温が毎年上がってるから?

 

実はそうじゃありません。

最高気温じたいは、昔とさほど差異はないんです。

 

ではなぜか。

 

〇呼び方の統一。

 昔は日射病、熱射病などと言われてたものが2010年以降それらの総称になった。

〇真夏日、猛暑日、熱帯夜の増加

 猛暑日は50年前の2倍以上もある。

 ヒートアイランド現象による熱帯夜。日中だけでなく夜も危険。

〇高齢者の増加

 高齢者で一人暮らしの方々などが熱中症にかかった際に発見が遅れやすい。

他にも熱中症の認知度が増え医療機関の受信数が増えた。などなど。

多くの要因が重なっているようです。

 

 

【対策】

冷所への避難。こまめな水分補給(スポーツドリンクなどが良い)。冷却。

 

簡単なことですが、症状が進んでからだと遅いので。

十分気を付けて下さい!

 

今日の名言

「寒さは厚着をすれば防げるけど、夏は裸になっても暑いんだもの。」

                byドラえもんより「野比のび太」

納涼会2019

  • 2019/07/30 18:23

やっと梅雨明けいたしました!

良かったー!

 

 

しかーし!

明けたら明けたで、今度は暑い暑い。。

今にもバテてしまいそうな日本の夏。

 

そんな時は美味しい料理と仲間と楽しく過ごしましょう!

 

 

ということで、南千住病院の年間行事である「納涼会」が7/25に開催されました!

 

日頃から仲の良い人達や、上司や部下。

あまり喋ったことのない他部署の人達とコミュニケーションをとる良い機会です。

一見怖そうな人も喋ってみると話しやすかったり、真面目そうなあの人の違う面が見えたり!楽しかった!

料理も美味しくいただきました!

 

皆様ありがとうございます。また明日から頑張りましょう!

 

今日の名言

「人と付き合うのに秘訣があるとすれば、それはまずこちらが相手を好きになってしまうことではないでしょうか。」

   by瀬戸内寂聴(小説家,天台宗の尼僧)

 

納豆の日

  • 2019/07/10 09:00

7/10は納豆の日です。

 なぜかというと・・・・・

 

はい、お察しのとおり。語呂合わせです。

  

よく西日本(特に関西圏)の人は納豆嫌いが多いといわれますが、

私は子供の時から納豆は大好きでした。(九州出身)

今でも大好きで、ご飯にかけずにそのままいきます!

 

  

 

納豆が体に良いのは皆さんもご存知だと思いますので細かい栄養素などのご紹介については省きます。

(栄養素を調べたらあまりにも多かったので・・・<(_ _)>

 

 

代わりに食べ方のちょっとした豆知識を

・納豆は冷蔵庫からだしたてよりも常温で混ぜて食べる方が栄養も多く美味しくなります。

・熱々のご飯には乗せない方が栄養成分は失われにくい

 

 

納豆のあのネバネバが気持ち悪いとか匂いがダメとかいう方も健康のために少しチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

今日の名言

「決してあきらめないことだ。そうしたら幸運が君を見つけてくれる。」

 by(映画:ネバーエンディング・ストーリー」より)

 

上半期はもうすぐ!

  • 2019/06/27 18:00

 

ときは過ぎるのが早いですね!

 

みなさん、2019年上半期が過ぎ去ろうとしております。

 

日に日に暑さが増していき、

 

ロッテの「爽」が似合う季節が来たと思ったら、

 

三ヶ月後には、秋じゃないですか!

 

あっという間といえば。

 

リクルートスーツを初めて着たあの日から、もう30過ぎ!

 

ガーっと時が過ぎた感覚に陥ります。。。

 

当分先と思っていた未来はすぐ先かもしれないなと感慨深く思いました。

 

 

今日の名言

「人間は時間的な存在である」byハイデッガー(ドイツの哲学者)

憂い季節にココロに花を

  • 2019/06/18 16:25

 

梅雨の時期、真っ最中の今日この頃。

例年より晴れが多い印象ですが、

晴れた日があったと思えば、雨の日が続いて。

 

何となく物憂げな季節。

 

しかし電車の車窓から見えたこの時期に咲く紫陽花は憂うココロを撫でてくれる気がしました。

降り立った場所は線路脇。

皆が足を止め写真を撮っていました。

その中に混じって私も撮らせていただきました。

DSCN8889.JPG

 

DSCN8881.JPG

紫陽花は土壌の性質によって色が変わります。

日本のは弱酸性の土壌が多い為、青い紫陽花が多いようです。

 

 

また、6月16日は「父の日」でした。

母の日には「赤のカーネーション」を送るのが一般的ですが、

父の日には「黄色のバラ」を送る方が多いそうです。

464742779a18ba06102c2a9d811771b5_s.jpg

そんなバラの見頃も実はこの時期だったりします。

 

両親に花を渡したことなど小学校以来ない私ですが、すごく感謝をしております。

勝手ですが、渡して喜ぶ姿を想像して良い気分になりました。

 

ココロに花を。

 

 

今日の名言

「父の恩は山よりも高く、母の恩は海よりも深し」

                  by日本の諺

衣替え

  • 2019/06/04 18:15

沖縄・九州では梅雨に差し掛かり

関東では少し曇った天気もみられますが、まだ雨はそれほどといった感じですね。

 

6月といえば梅雨もそうですが、衣替え。

日本では多くの地域で、毎年61日と101日に一斉に行われます。

北海道では半月連れの15日。

温暖な気候の地域では51日と111日と早めの長い期間に行うようです。

 

 最近は毎年熱い期間が長くなっているように感じます。

近い将来衣替えという風習自体も過去のものになってしまうかもしれませんね。 

 

さて、我々の病院でも6月を皮切りに事務方職員の制服が夏服へと変わりました。

 

そして総務課のレディースは新しい制服へと変わりました!

こんな感じです。

  gobl-1909-d1-l.jpg

 (人物と一緒に実物を載せた方が良かったでしょうか?)

 

ちなみに男性職員は何も変わりません!!せん!

 

制服を纏うとピシッと品位良く。気が引き締まります。

これから、仕事だ! と。。。 

 

人の第一印象は9割が見た目と言われます。

顔や性格を変えるのは、なかなかに難しいなか

唯一変えることができるのが衣服ではないでしょうか。

 

制服だけでなく普段の服装も、シュッと。 

いつもよりちょっとだけ意識してみては?

  

 

今日の名言

「人はその制服通りの人間になる」

             byナポレオン・ボナパルト

 

真夏のような5月

  • 2019/05/27 17:41

 5月だというのに真夏のような暑さが続いていますね。

 ニュースでも沢山取り上げられていましたが、昨日は全国53地点で猛暑日、566地点で真夏日となりました。

なかでも北海道佐呂間町では39.5℃を観測し全国の5月の最高気温を更新したそうです。

  

みなさま熱中症には十分お気を付けください!

  

熱中症は体温調節の機能がうまく働かず体内に熱がこもって起きる症状です。

 屋外だけでなく屋内での発症も十分にあるので、注意が必要です。

 私の家は今年初の冷房をつけました。

  

熱中症予防の対策として

 

〇風通しの良い日陰やクーラーの効いた涼しいところへの避難。

〇衣服をゆるめたり濡れタオルなどを当てて体から熱を放出させる

〇水分補給をこまめにする

※水分を過剰に摂取することによって起きる可能性がある「低ナトリウム血症」を防ぐために塩分の補給も忘れずに

 

等があげられます。

  

大事に至る前に予防できることを!

  

今日の名言

「予防は治療に勝る」

byデジデリウス・エラスムス(人文主義者、カトリック司祭、哲学者)

 

笑う

  • 2019/05/14 13:42

おはようございます。

 今朝通勤中、ネットニュースで「笑いは健康に良い」という記事をなんとなく読んでいました。

笑うことで鬱や認知症リスクを軽減。脳卒中や心臓病になりにくくする可能性を示唆する研究結果までもあるんだとか。

 病気とは関係なくても良く笑う人は素敵ですよね!好印象を与えてくれます。

笑顔は自分を救う!笑うことはとても大事なことです。

  

喜劇王チャップリンも言っています。

「無駄な一日、それは笑いのない日である」と。

 

 

さて実は今日(5/14)はチャップリンが初来日した日でもあるのです。

 チャップリンは1916年に当時アメリカで運転手をしていた「高野虎一氏」を雇いました。

彼は運転手から経理、何でもこなす方だったそうです。その働きぶりに感銘を受けたチャップリンは当時いた使用人を全て日本人に変えてしまったほど。

 そんな高野氏の勧めもあり1932年の5/14に初来日します。

 

 当時日本でも有名だったチャップリン見たさに集まった人々の数は8万人!それほど凄まじい人気ぶりだったそうです。

 

彼は茶道、歌舞伎、てんぷら等初めての日本文化に触れ大変気に入りました。

「花長」という現在もあるお店の海老の天ぷらを36尾も食べたとか。

また好奇心旺盛な彼は意のままに動き一般農家の家にふらっと入りお茶をご馳走になったり風情のある銭湯に立ち入り脱衣所に居合わせた客にビールを振舞ったらしいです。

 

そんな古き良き日本の風情を愛してくれたのでしょう。

 

それから、計4度来日し197788歳でこの世を去りました。 

 

 

彼の作品は単なる喜劇だけではなく「涙」や「社会風刺」も含まれてました。

 

笑いで世界を救おうとした彼はやはり偉大です。

  

今日の名言

「人生は恐れなければ、とても素晴らしいものなんだよ。人生に必要なもの。それは、勇気と想像力、そして少しのお金だ。」

     byチャールズ・チャップリン(映画「ライムライト」より)

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

2023年!
2023/01/06 12:16
異例の6月
2022/06/28 09:50
新入職員の挨拶
2022/06/14 17:07
新人きたる!
2022/05/31 17:27
対話と発展のための世界文化多様性デー
2022/05/20 11:09

過去ログ

Feed