エントリー

ユーザー「somu」の検索結果は以下のとおりです。

透析センターの取り組み

  • 2016/09/16 12:15

こんにちは!

愛和会がお送りするAiwalog!

今回は南千住病院透析センターの取り組みを紹介します。

透析センターでは、透析患者さんへ向けた様々な取り組みをして

いますが、患者さんの待合室に下の写真のようなポスターを掲示

して情報発信をしています。

         DSCN9893.jpg

 

 

今回は「旅行透析」がテーマだったみたいですね(*^▽^*)

このポスターは定期的に更新されていて、様々なテーマを

取り上げているんです!

いつか、このポスターの内容を広報紙でお伝えできればと

思っていますので、お楽しみに!

救急の日

  • 2016/09/09 16:57

さて、今日は9月9日言わずと知れた「救急の日」です。

 

いつ頃から始まったのか調べてみると、1982(昭和57)年に制定と

意外と新しいことに驚きました。

 

27年度のデータを見ますと、救急出動件数・搬送人員ともに過去最多を

記録しており、ますます本当に必要な人のもとへ救急車が向かうことが

できるようにすることがだいじになってきますね。

そこで、みなさんもご存知かと思いますが救急車が本当に必要な人が利

用できるよう、様々な取り組みがされています。

 

私も過去に夜、家族が突然具合が悪くなったことがありました。

救急車を呼んだ方がいいのか、そうしなくてもいいのか正直迷ったので

「救急電話相談」(自治体によって名前が違います)へ電話をしたので

す。電話口の看護師さんが詳しく話を聞いてくれて、ひとまず救急車で

はなく、私が車を運転してみてくれる病院へと向かうこととなりました。

 

皆さんも、迷われたときは各自治体の「救急電話相談」へ連絡できるよう

連絡先を調べておくといいかもしれませんよ!

 

明らかに緊急を要すると思われるときは迷わず、救急車を呼びましょう!

 

夏休みの宿題

  • 2016/08/18 15:47

台風一過と思ったら豪雨。

皆さんのお住いの街は大丈夫でしょうか?

 

お盆休みも終わり、子供たちの夏休みも10日ほどと

なりました。

読書感想文に税の作文、発明創意工夫展に出品する

アイデアグッズの作成など一番やりたくないものを

誰しもが残しがちですよね(;´Д`)

 

そんな中、長女の宿題に「身近な人の職業」という

のがありまして、身近な人の仕事についてインタビ

ューするといった内容の物です。

愛和会の広報でいうところの「あいわのちから」

みたいなもんですかね(^^)

 

当然のことながら、親である私の仕事について聞か

れた訳なんですが、これが意外と適切な答えを返す

事ができないんですよね(;^ω^)

人には取材しておきながら、いざ自分の事となると

てんでダメです( 一一)

「どうしてこの職業になろうと思ったのか」

「この仕事のやりがいは」

「この仕事に必要なことは」などなど("^ω^)・・・

普段、当たり前に仕事していて心のどこかにはある

んですが、いざ言葉にするってえと難しいですね。

 

職員の皆さん、いつも無茶な質問ばかりしてごめんなさい<(_ _)>

でもでも、私もそうでしたが自分の仕事を見つめなおす

いい機会になりますよね?

 

私もなんだか宿題出された気分ですた(*´Д`)

スポーツの夏!

  • 2016/08/04 10:38

皆さんこんにちは。

梅雨明けしても、各地でゲリラ豪雨が相次ぐなどしています。

皆さんの地域はいかがでしょうか?暑さにもお気をつけ下さい。

 

さて、いよいよ8月5日からブラジルはリオでのオリンピックが

開幕しますね!(^^)!

治安や会場整備の遅れなど、問題ばかりが報道されていましたが

トップアスリートたちの熱い戦いが楽しみです!

 

そして、私が夏で一番楽しみにしているのが「甲子園」

こちらは8月7日開幕!

今年はどんなドラマを高校球児たちが見せてくれるのでしょうか?

お盆休みに東北の祖父母の家に遊びに行くときには、必ず車内で

流れていた高校野球放送。

親戚みんなで枝豆やトウモロコシを食べながら、県代表を応援する

など・・・。

私にとっては花火やお祭りよりも、夏といえば甲子園です( 一一)シミジミ

 

納涼会2016!

  • 2016/07/22 14:45

 

みなさん、こんにちはっ

梅雨早く終わらないかな~と思う今日この頃ですが、

昨日、愛和会で納涼会が開催されました。

今回もまた、栄養科のみなさんがおいしい料理を

用意して下さいました!(^^)!

画面ドアップで紹介しまーす!!

 

院長のあいさつがありました!栄養科のYさんからも一言頂きました!

大勢の参加があり、みなさんよく食べ、よく飲んで暑気払いできたようです♪

毎日蒸し暑いですが、頑張って乗り切りましょー(^^)/

気にしてますか自分のカラダ

  • 2016/07/12 11:26

皆さん、こんにちは。

暑い日が毎日続いていますので、熱中症には十分に

注意してくださいね。

 

さて、今日は健康に関する記念日のお話しです。

今日、7月12日は「人間ドックの日」。

そして、7月14日は「内視鏡の日」となっています。

実は今日、娘と毎朝見ている某教育テレビの冒頭で

「今日は人間ドックの日~」と紹介がありまして(;^ω^)

 

人間ドックは1953年に始まり、現在に至っています

が、もともとは「短期入院精密身体検査」と呼ばれて

いて、いつからか船を修理する「ドック」になぞらえ

て「人間ドック」という名前が一般的になったそうで

す。初めてドックが行われた日が7月12日なんですね。

 

つづいて内視鏡の日ですが、これはもう説明はいら

ないでしょう(^^ゞ語呂合わせですね。

私も内視鏡は2回ほどやっていますが、自分の内臓を

写真で見る機会っていうのがないもんですから、不思

議な感覚でしたね。

自分の中なんですが、自分じゃないみたいな( 一一)

別の生き物のような、なんというか感謝しましたね。

いつも、暴飲暴食ごめんなさいって感じです(;´Д`)

 

これから、夏本番。

私も注意しますが、皆さんも暴飲暴食せずに自分の内

臓をいたわった生活をしましょうヽ(^o^)丿

 

白黒はっきりつけようじゃないか!

  • 2016/06/24 09:16

皆さんこんにちは。

広報担当のTです。

6月なのに暑い日が続いており、7、8、9月と

どうなるんでしょう(-_-;)

 

さて、穏やかじゃないタイトルですが内容はいつ

ものごとく穏やかです(^◇^)

 

「白黒」といいますと、皆さん何を思い浮かべますか?

パンダ、牛・・・。

今日は「オセロ」の話をしたいと思いますっ(^^♪

実は今日、ネットで「オセロ」を考案された長谷川五郎

さんが今月20日亡くなったとのニュースを見つけまし

た。

私、麻雀・将棋・囲碁などゲームのルールが複雑なもの

がとても苦手でして(;^ω^)

「オセロ」はとても親しみやすいゲームでした。

 

オセロは「覚えるのに一分、極めるのは一生」と言われる

ほど、一見単純に思えて奥が深いゲームだそうです。

囲碁・将棋・チェスなどはコンピュータが人間を負かすこ

とがニュースになりますが、オセロだけはいまだにコンピ

ュータで展開を把握することができていないのですw(゚o゚)w

 

テレビゲームやスマホのゲーム全盛のいまですが、たまに

はお子さんやお孫さんと、盤面をにらみながら脳を刺激す

るのもいいんじゃないでしょうか?

子どもの成長の一面を感じられる瞬間がたくさんありますよ!

 

水は限りある資源

  • 2016/06/15 10:29

皆さんこんにちは。広報担当のTです(^ω^)

じめじめしてきましたので、食中毒にはご注意を!

 

首都圏は梅雨入りしたものの、雨量が少なく水源

である利根川水系のダムの水不足が深刻化してい

ます。

 

暑くなってきて、庭の草木への水やりついでに子

どもたちと水遊びをしたりしますが、日本ではお

風呂に毎日入れるなど水が豊富なため「有限」で

あることを忘れてしまいがちですね。

 

1987年、1990年、1994年は深刻な渇水が発生し

農作物の作付ができない、工場の生産ラインが停

止する、公営プール閉鎖、断水など生活に大きな

影響がでました。

渇水に限らず、大規模災害時に水の確保が何より

重要で大変かは皆さんもご存知と思います。

 

時々、水は限りある資源と認識して、自分の水の

使い方を見直してみてはいかがでしょうか?

患者会旅行会in館山

  • 2016/06/02 09:25

みなさ~ん。

いよいよ、6月水無月に入りました!

すでに沖縄・奄美では5月中旬に梅雨に入っていますね。

愛和会のある、東京はいつになるのでしょうか?

 

さて、そんな中5月最後の日曜日に患者会主催の旅行会に

広報担当T&Yは参加させていただきました。

当日は、27℃と暑い一日でしたがお天気に恵まれ、最高

の旅日和となりました(^◇^)

 DSCN1606.jpgDSCN1609.jpg

 

青空に文字通りの「飛行機雲」(飛行機みたいな雲です)と

飛行機という、素敵な写真も取れました!

この写真、休憩した「うみほたる」から撮影したのですが隣の写真も

なかなか幻想的!       

道路が空に続いているみたいでしょ?

 

館山は「千里の風」さんにお邪魔して、おいしい海の幸をたくさん

いただきました。おいしかったな~(*´ω`*)

DSCN1772.jpgDSCN1682.jpg

私の隣に座った患者さんは、旅行が大好きとのことでツアーではな

く、一人で行って地元の人と交流するのが何よりも楽しいとおっしゃ

っていました。う~ん分かるぅ(´▽`)

 

館山から車で30分ほど行った、道の駅とみうらでは枇杷が名産との

ことで「びわソフト」や「びわゼリー」など枇杷をつかったお土産

とスイーツがたくさんありました。

DSCN9371.jpgDSCN9379.jpg

 

Tは今年で3回目になりますが、いつ行っても患者さん同士の交流や

職員とその家族に優しく声をかけて下さる患者さんの姿を見るのは

とっても、楽しいですヾ(≧▽≦)ノ

このつながりが、大きくなっていくといいなと思うTなのでした。

 

高血圧にご注意を!

  • 2016/05/16 10:07

皆さん、こんにちは。

広報担当Tです。

 

「なんで突然高血圧の話?」

と思われる方が多かったと思いますが、明日5月17日は実は

「高血圧の日」なんです。

日本高血圧学会と日本高血圧協会が制定したのが始まりだそうです。

 

愛和会の広報紙「あいわ」でも何度かとりあげました高血圧ですが

インターネットを見ていましたら、興味深い話を見つけましたので

ご紹介します。

 

日本人の高血圧は食塩の過剰摂取の関与が強いとされていて、厚労省

によると1日の食塩必要量1.5gに対して、日本人の食塩摂取量は1

平均11.2gとなっているそうです。

また、陸上動物の体には食物に含まれる食塩を大切に保持する仕組み

があり、食塩を含む食物を美味しいと感じるように進化しているとも

言われているとの事。

 

日本人は昔からの生活習慣から食塩を多くとる傾向があり、そして

生き物としても食塩が入った食べ物を美味しく感じる。

塩の取り方を意識的にコントロールして、高血圧には注意したいで

すね!

 

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

2023年!
2023/01/06 12:16
異例の6月
2022/06/28 09:50
新入職員の挨拶
2022/06/14 17:07
新人きたる!
2022/05/31 17:27
対話と発展のための世界文化多様性デー
2022/05/20 11:09

過去ログ

Feed