エントリー

ユーザー「somu」の検索結果は以下のとおりです。

南千住おりがみ倶楽部(仮)

  • 2014/09/24 08:57
  • カテゴリー:日々

秋の涼しさが心地よい今日この頃ですが、皆さんまだ夏気分で

夜薄着なんてしていませんか?

さて、今日もはじまります。

Aiwalog!

 

以前、折り紙のお月見飾りを紹介しましたが今回も折り紙を作って

みました!

題して

「ハロウィン!いたずら子リスのおくりもの」

というわけで、こちらです。

           DSCN1650.jpg

 

 

娘がお世話になっている耳鼻科さんで、以前に折り紙のコマをいただいた

のを思い出しまして、当院でも患者さんがお持ち帰りできる何かをという

ことで総務課のIさんと内職さながらに栗といちょうの葉っぱを大量生産

しました(^^)

 

非公式ながら「南千住おりがみ倶楽部」として、季節の折り紙を作成して

くれるメンバーが現在4名ほどいますので、これからも受け付けの折り紙

ディスプレイにはこうご期待ですよ!

南千住空中?果樹園

  • 2014/09/12 11:22
  • カテゴリー:日々

先日、関東地方を襲った雨。

私も遭遇しましたが、かなり激しい雨でしたね。

お隣の台東区では1時間に100ミリを超したとのこと。

そんな異常天候ではありますが、今日も元気にAiwalogスタートです。

 

南千住病院の屋上には、さまざまな植物があります。

イチジク、ラズベリーなどの果物があり、さながら「果樹園」(^o^)

そして、なんといっても驚くのが事務長が受粉させて実った

「リンゴ」です。

まさか、荒川区でリンゴができるなんて驚きでしょう!

 

        DSCN1612.jpg

 

早速、食べてみました。

・・・・

「おおっ!」と思わず声を出したら、近くにいた総務のIさんが

なぜか爆笑(^○^)

あたりまえですが、リンゴです。リンゴの味なんです!

 

そんな南千住病院の屋上を「南千住空中果樹園」と命名致します!

 

秋の気配を

  • 2014/09/08 15:47
  • カテゴリー:日々

あしひきの 山鳥の 尾の しだり尾の

長々し夜を ひとりかも寝む

ー柿本人麻呂

 

今回は百人一首、秋の和歌からスタートのAiwalog。

T、子ども時代は「学研まんが」大好き少年でして「世界の偉人」やら

「星座の神話」を親に買ってもらっていました。

「まんが百人一首」なる本も買ってもらいましたが、ほとんど漫画しか

見てなくて字の方はまったく読んでなかったかも・・・。

 

どうしてこんな話になったかといいますと、広報の方で少しでも院内に

季節感を出そうということなり、下のようなディスプレイを作成してみ

ました。

          DSCN1595.jpg

 

 

予算をかけず、温かみのある雰囲気と考えたら「折り紙」が一番!

ということに思い至った次第です。

 

で、これと和歌と「学研まんが」がどう関係しているかといいますと

紅葉を切ってる時に

「そういえば、まんが百人一首で紅葉が出てくるやつあったなあ」

と突然、脳内が小学5年くらいまで後退しましてシラベニストは得意

のネットで調べました。

 

奥山に 紅葉踏みわけ 鳴く鹿の

声聞く時ぞ 秋は悲しき

ー猿丸太夫

 

ああ、なんかおじいさんが鳴きながら和歌作ってるシーンあったなあ。

なんて思い出しまして、情感豊かな和歌の中から秋を題材にした歌を

ご紹介させていただいたという訳なんです。

 

ちなみに、今日9月8日は「中秋の名月」。いわゆる「十五夜」です。

(※十五夜は年によって違いますので、ご注意を!)

お天気が微妙ですが、大きなお月様が見られるといいですね!

 

天災は・・・

  • 2014/09/01 17:28
  • カテゴリー:日々

小中高生の皆さん、今日から新学期ですね!

ところによっては、少し早めに始まってる学校もあるようですが

夏休みボケせずに今日からがんばりましょう!

 

さて、そんな学校でも必ず2学期の最初にある行事

そうです「防災訓練」ですね。

9月1日は「防災の日」

南千住病院前の通りも一部通行止めになり、訓練やってました。

        DSCN1570.jpg 

 

「防災」というと「地震」というイメージが先行しがちですが

先日発生した、広島での土砂災害のニュースを聞きますと大雨の

被害というものも想定しなくてはならないと痛感しました。

特に、愛和会施設がある荒川区は土地が低く浸水被害の想定がさ

れており「荒川区洪水ハザードマップ」が公表されています。

 

最近、新聞で知ったのですが気象庁による短時間での降水予報

「高解像度降水ナウキャスト」が運用されているそうです。

早速、パソコンやスマートフォンからアクセスしてみました。

今後は大雨が予測される場合などはこれらの情報を参考に対策

を講じることができればいいなと感じました。

 

皆さんも、機会がありましたら是非アクセスしてみてください。

地元のお祭りに参加!

  • 2014/08/26 08:46
  • カテゴリー:日々

夏の高校野球も決勝戦が終わり、長かった夏もぐっと終わりに近づいた

感じがする今日この頃。

早速始まります。Aiwalog!!

 

夏といえば! 「お祭り」です。

愛和会のうち、南千住病院は毎年近くのコツ通りで行われる盆踊り大会

にお店を出店しています。

今年は8月23日土曜日でした。

ヨーヨー釣りとおめんをやってますが、昨年からTも売り子として参加

していますが、やっぱりお祭りはいいですね!(^^)!

        DSCN1558.jpg

   おかげさまで、妖怪〇ォッチのジ〇ニャンのおめんは売り切れ。

   買えなかった子、ごめんなさい!

 

        DSCN1562.jpg

          ヨーヨーうまく釣れたかな?

 

広報誌の夏増刊号発刊!

  • 2014/08/20 14:47
  • カテゴリー:日々

皆さま、お久しぶりです。

お盆明けのAiwalog。担当のTです!

 

盆明け早々ですが、広報誌「あいわ」の夏増刊号を発刊しました!

今回は7月から内科で勤務されている、岩佐先生の紹介号となって

おります!(^^)!

いろいろと取材してきましたので、見かけましたら是非手に取って

ご覧になって下さい<m(__)m>

⇓こんな表紙になっています。

2014natu.jpg

 

基本を知らずして

  • 2014/08/08 16:27
  • カテゴリー:日々

連日、列島各地は猛暑・大雨と異常な気象にさらされています。

皆さま、体調をくずしたりはしていませんか?

 

先日、広報誌の夏号を発行させていただきました。

私が担当になってからちょうど一年。

多くの方の御助力のおかげで、内容も充実してきており感謝感謝で

ございます。<m(__)m>

 

レイアウトや配色などまだまだ勉強不足なので、それらの基本が書

かれた本を読んで鋭意学習中です!(゜_゜>)

 

基本といえば日本の武道、茶道、芸術の師弟関係には「守破離」と

いう言葉があるそうです。

 

私なりの解釈ですが

「守」は師匠から言われたことや型を「守る」こと。

「破」はその型を自分なりにアレンジして元の型を「破る」こと。

「離」は自分なりにアレンジしたものを自分のものにした人は、す

   でに芸や技とはなんであるかを理解しつくしているので型に

   とらわれず、むしろそこから「離れる」ことになります。

   つまりは、師匠の「型」から派生した技芸はその人そのもの

   となるという感覚ですかね(分かりづらくてすみません)

 

「型」は「基本」と言い換えていいと思います。

「基本」を習得しもしないのに、アレンジや独創的な物を作ること

はできないともいえるでしょう。

 

皆さん、両親をはじめ先生や上司から言われたきたことを子供や部

下に知らず知らずに言っていませんか?

それも立派な「型」なんじゃありませんか?

 

水を大切に!

  • 2014/08/01 16:42
  • カテゴリー:日々

さあさあ、いよいよ8月に突入した夏真っ盛りの日本!

”コトバの魔術師”Tが今日もお送りする、Aiwalog。

 

さて、本日はお久しぶりの「今日は何の日?」のコーナーでございます。

8月1日はズバリ!

水の日」ですっヽ(^o^)丿

水は無限ではなく、限りあるもの。

透析と水は切っても切れない関係であり、透析医療にかかわる私

たちは水を本当に大事にしていかなければなりません。

 

いまや、水のペットボトルを買うのはあたりまえ。

そのせいか、東京都が「水道水もおいしい!」っていうキャンペーン

やってましたね。

蛇口から出てくる水をそのまま飲めるという稀有な国「日本」。

某国へ行った際にガイドさんから

「水は絶対ダメです、栓のついたものを必ず飲んでクダサイ」

と言われまして、バスに乗るたび必ずペットボトルに入った水が出さ

れたことを良く覚えています。

 

それにしても「水」がつく言葉ってたくさんありますが、皆さん

何個思いつきますか?

 

はい、夏休みの宿題です(ー_ー)!!

 

取材とは

  • 2014/07/29 12:57
  • カテゴリー:日々

皆さんこんにちは。

愛和会の宣伝マンTです。

7月もラストスパートで8月の盆休みにむけて、皆さんの

周りも次第に忙しくなっているのではないでしょうか?

室内熱中症もありますから、ご注意を!!

 

先日、7月に着任された先生の取材に行ってきました。

今回は対話形式の取材でしたが、経験がないもんですから

正直「どうしよう」と思いました(^_^;)

まずは取材にあたって、自分から自己紹介。

やはり、相手にいろいろ聞くんだから自分も知ってもらわないと・・・。

 

取材がすすんでいくにつれ、先生がよくお話を聞いて下さるので

ついつい、自分の話中心に・・・。

取材時間は45分程度でしたが、もしかすると大半は私のことを

話してしまっていたかもしれません・゚・(ノ´Д`)

 

いやあ、人から話聞きだすためとはいえどうなんでしょう。

 

暑気払い

  • 2014/07/23 15:24
  • カテゴリー:日々

ついに関東地方でも「梅雨明け宣言」がなされ

照りつける太陽の光がより一層、強さを増してきています。

 

そんな暑さを吹き飛ばす、愛和会恒例の「納涼祭」が22日に

南千住病院の食堂で開催されました!

毎年、栄養科の皆さんが忙しい業務を縫って作ってくれるお料

理のおいしいこと!

今回のイチオシは「から揚げ」です!

サクサク、ジューシ―でもう「さすがはプロ!」って叫んじゃう

くらいです)^o^(

 

面白かったのは「いぶりがっこチーズ」ですね。

私の両親が秋田ルーツなので、いぶりがっこは祖母の家に行くと

必ず食卓にあがっていたので郷愁に誘われるがままに口の中へ。

いぶりがっこ独特の香りにチーズの風味がマッチして、これまた

逸品でした。

000397.jpg000399.jpg

000400.jpg

 

 

<おまけ>

南千住病院の薬局長は体がすご~くやわらかいんです。

手のひら床にくっつきますw(゚o゚)w

 

                000461.jpg 

 

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

2023年!
2023/01/06 12:16
異例の6月
2022/06/28 09:50
新入職員の挨拶
2022/06/14 17:07
新人きたる!
2022/05/31 17:27
対話と発展のための世界文化多様性デー
2022/05/20 11:09

過去ログ

Feed