エントリー

2016年06月の記事は以下のとおりです。

白黒はっきりつけようじゃないか!

  • 2016/06/24 09:16

皆さんこんにちは。

広報担当のTです。

6月なのに暑い日が続いており、7、8、9月と

どうなるんでしょう(-_-;)

 

さて、穏やかじゃないタイトルですが内容はいつ

ものごとく穏やかです(^◇^)

 

「白黒」といいますと、皆さん何を思い浮かべますか?

パンダ、牛・・・。

今日は「オセロ」の話をしたいと思いますっ(^^♪

実は今日、ネットで「オセロ」を考案された長谷川五郎

さんが今月20日亡くなったとのニュースを見つけまし

た。

私、麻雀・将棋・囲碁などゲームのルールが複雑なもの

がとても苦手でして(;^ω^)

「オセロ」はとても親しみやすいゲームでした。

 

オセロは「覚えるのに一分、極めるのは一生」と言われる

ほど、一見単純に思えて奥が深いゲームだそうです。

囲碁・将棋・チェスなどはコンピュータが人間を負かすこ

とがニュースになりますが、オセロだけはいまだにコンピ

ュータで展開を把握することができていないのですw(゚o゚)w

 

テレビゲームやスマホのゲーム全盛のいまですが、たまに

はお子さんやお孫さんと、盤面をにらみながら脳を刺激す

るのもいいんじゃないでしょうか?

子どもの成長の一面を感じられる瞬間がたくさんありますよ!

 

水は限りある資源

  • 2016/06/15 10:29

皆さんこんにちは。広報担当のTです(^ω^)

じめじめしてきましたので、食中毒にはご注意を!

 

首都圏は梅雨入りしたものの、雨量が少なく水源

である利根川水系のダムの水不足が深刻化してい

ます。

 

暑くなってきて、庭の草木への水やりついでに子

どもたちと水遊びをしたりしますが、日本ではお

風呂に毎日入れるなど水が豊富なため「有限」で

あることを忘れてしまいがちですね。

 

1987年、1990年、1994年は深刻な渇水が発生し

農作物の作付ができない、工場の生産ラインが停

止する、公営プール閉鎖、断水など生活に大きな

影響がでました。

渇水に限らず、大規模災害時に水の確保が何より

重要で大変かは皆さんもご存知と思います。

 

時々、水は限りある資源と認識して、自分の水の

使い方を見直してみてはいかがでしょうか?

患者会旅行会in館山

  • 2016/06/02 09:25

みなさ~ん。

いよいよ、6月水無月に入りました!

すでに沖縄・奄美では5月中旬に梅雨に入っていますね。

愛和会のある、東京はいつになるのでしょうか?

 

さて、そんな中5月最後の日曜日に患者会主催の旅行会に

広報担当T&Yは参加させていただきました。

当日は、27℃と暑い一日でしたがお天気に恵まれ、最高

の旅日和となりました(^◇^)

 DSCN1606.jpgDSCN1609.jpg

 

青空に文字通りの「飛行機雲」(飛行機みたいな雲です)と

飛行機という、素敵な写真も取れました!

この写真、休憩した「うみほたる」から撮影したのですが隣の写真も

なかなか幻想的!       

道路が空に続いているみたいでしょ?

 

館山は「千里の風」さんにお邪魔して、おいしい海の幸をたくさん

いただきました。おいしかったな~(*´ω`*)

DSCN1772.jpgDSCN1682.jpg

私の隣に座った患者さんは、旅行が大好きとのことでツアーではな

く、一人で行って地元の人と交流するのが何よりも楽しいとおっしゃ

っていました。う~ん分かるぅ(´▽`)

 

館山から車で30分ほど行った、道の駅とみうらでは枇杷が名産との

ことで「びわソフト」や「びわゼリー」など枇杷をつかったお土産

とスイーツがたくさんありました。

DSCN9371.jpgDSCN9379.jpg

 

Tは今年で3回目になりますが、いつ行っても患者さん同士の交流や

職員とその家族に優しく声をかけて下さる患者さんの姿を見るのは

とっても、楽しいですヾ(≧▽≦)ノ

このつながりが、大きくなっていくといいなと思うTなのでした。

 

ページ移動

  • <<前のページ
  • 次のページ>>
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2016年06月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

2023年!
2023/01/06 12:16
異例の6月
2022/06/28 09:50
新入職員の挨拶
2022/06/14 17:07
新人きたる!
2022/05/31 17:27
対話と発展のための世界文化多様性デー
2022/05/20 11:09

過去ログ

Feed