エントリー

2015年02月の記事は以下のとおりです。

季節を感じて2015春

  • 2015/02/27 10:01
  • カテゴリー:日々

三寒四温で体調を崩しがちな、今日この頃ですが

皆さんお元気ですか?

 

さて、あっという間に3月に突入しようとしていま

すが、3月といえば桃の節句。

ひな祭りですね!

Tも昨晩、遅くに帰りましたらリビングに怪しげな

光が(笑)

ぼんぼりの灯りだったんですが(^_^;)

 

病院では受付につるし雛が飾ってあり、病棟には

お雛様をあしらったてぬぐいが飾ってあります。

職員のIさんとHさんのアイデアで、掛け軸のような

形になりました!

DSCN7850.jpgDSCN7852.jpgDSCN7854.jpg

二回目のあけましておめでとう

  • 2015/02/19 15:41
  • カテゴリー:日々

皆さん、あけましておめでとうございます!

 

えっ?

まだ正月ボケか?

いえいえ、今年の今日2月19日は旧元日なんです!

テレビでご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、中国では

「春節」といって日本と同じように1週間程度の大型連休になり

ます。日本で言う「旧正月」ですね。

食品会社勤務時には、中国との取引もあって春節の日程には敏感

になったものです。なぜなら、毎年旧正月って日にちが違うんです。

 

そんなわけで、今日はお隣は中国の透析事情を簡単にご紹介したい

と思います。最後に各出典先を記載しますので、もし気になったら

のぞいてみて下さい。

 

さて、中国の経済成長は著しく富裕層と呼ばれる人たちがこの春節

のお休みをつかって日本に来ます。

我々日本人も同じ道を歩んできましたが、経済成長に伴い食生活も

変化を遂げ、肥満や糖尿病の人が増えてきているそうです。

データによると、透析医療を必要としている末期腎不全の患者さんは

150万人。糖尿病性腎症から慢性腎不全に移行し透析を導入する患者

さんが急増しており、糖尿病患者はなんと9,000万人を超えていると

のこと。

日本の人口が約1億2700万人ですから、日本の人口で見たら国民の約

70%は糖尿病になっていることになってしまいます。

スゴイ∑q|゚Д゚|p

中国政府も尿毒症などの保障に今後力を入れていくという事で、日本

の透析ノウハウを持つ企業と事業提携する中国企業も増えています。

 

日本の高い透析技術が世界の各地で今後も多くの患者さんに役立って

欲しいものです。

 

出典:テルモ社 プレスリリース2012

テルモ、中国 威高(ウェイガオ)社と腹膜透析事業の合弁会社を設立より

https://www.terumo.co.jp/pressrelease/detail/20120319/13

愛和会新年会

  • 2015/02/13 08:18
  • カテゴリー:日々

10日の火曜日、愛和会の職員新年会が開催されました。

新年会は毎年、手作りの感じを大切にして行われています。

レクレーション委員が企画し、栄養科と協力して料理作りをします。

DSCN7799.jpg  DSCN7811.jpg

愛和会は南千住病院、愛和クリニック、熊の前腎クリニックの三施設

がありますが、なかなか他施設の職員の方と交流することができません。

私の場合、広報の取材やその他いろんな場面で他の施設に行く機会が

あるため、私が他施設の職員の方を知らなくても相手が私を知ってい

ることがあり「Tさんですよね?」と声をかけていただけます。

私も名前を呼んであいさつできるよう、他施設の職員の方と話をさせて

いただきました。

 

職員の和が広がるよう、Tはこれからも他施設へ足を運びます!

 

運動すると体にイイ?

  • 2015/02/03 13:56
  • カテゴリー:日々

タイトルがなんとな~く、古いテイストですみません(笑)

では、本題スタートです。

 

者さんの新年会が先月25日にあり、患者さんからも「新年会来る

んでしょ?」とのお誘いもありまして参加させていただきました。

皆さん、笑顔で職員ともいろいろな話をしていました。

 

そんな中、私は熊の前腎クリニックの雫院長先生とお話しする機会が

あり、熊の前では「運動療法」に力を入れているとのお話を伺いました。

簡単に書くと

「透析前に軽い運動を行うと、透析中の血圧低下予防効果がある」

とのことでした。昨年の愛和ミーティングでも透析体操を紹介させてい

ただきましたが、やはり体を動かすことはいいようです。

 

そんな訳で!

あいわ春号は「運動療法特集」にしたいと考えています!

熊の前腎クリニックの取り組みや透析体操。

「サルコペニア」ってなんだ?などなど、盛りだくさんの内容を予定して

いますので、4月の発行をお楽しみに!

 

 

 

ページ移動

  • <<前のページ
  • 次のページ>>
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2015年02月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
- - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

2023年!
2023/01/06 12:16
異例の6月
2022/06/28 09:50
新入職員の挨拶
2022/06/14 17:07
新人きたる!
2022/05/31 17:27
対話と発展のための世界文化多様性デー
2022/05/20 11:09

過去ログ

Feed